Dynamic Links を作成する
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
Dynamic Link を作成するには、次の 4 つの方法があります。
- Firebase コンソールの使用この方法は、ソーシャル メディア上で共有するプロモーション リンクを作成する場合に便利です。この方法では、Firebase コンソールでリンクのカスタム サフィックスと名前を選択できます。これらの Dynamic Links のパフォーマンスは、Firebase コンソールまたは Analytics REST API で追跡できます。
- iOS、Android、Flutter で Dynamic Link Builder API を使用します。ユーザー間で共有するリンクをアプリで動的に作成する場合や、多数のリンクが必要な場合は、この方法をおすすめします。Builder API で作成した Dynamic Links のパフォーマンスは、Dynamic Links Analytics API を使用して追跡できます。
- REST API を使用する。Builder API を使用できないプラットフォームでリンクを動的に作成する場合は、この方法をおすすめします。コンソールで作成したプロモーション キャンペーンのパフォーマンスは、Analytics REST API を使用して追跡できます。
- 手動。クリックデータを追跡する必要がなく、リンクが長くなってもかまわない場合は、URL パラメータを使用して Dynamic Links を手動で作成できます。これにより、余分なネットワーク ラウンド トリップが回避されます。
次のステップ
Dynamic Links を作成したら、アプリが Dynamic Links を受け取るよう設定し、ユーザーがこれを開いたときにアプリ内の適切な場所に転送されるようにする必要があります。
アプリで Dynamic Links を受信する方法については、iOS、Android、Flutter、C++、Unity のドキュメントをご覧ください。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-13 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-08-13 UTC。"],[],[],null,["# Create Dynamic Links\n\n\u003cbr /\u003e\n\n| **Deprecated:** Firebase Dynamic Links is *deprecated* and should not be adopted in projects that don't already use it. The service will shut down on August 25, 2025. See the [Dynamic Links Deprecation FAQ](/support/dynamic-links-faq) for more information.\n\nThere are four ways you can create a Dynamic Link:\n\n- Using the [Firebase console](https://console.firebase.google.com/project/_/durablelinks/links/). This is useful if you're creating promo links to share on social media. This way you can select a custom suffix and a name for the link in the [Firebase console](https://console.firebase.google.com/project/_/durablelinks/links/). You can track the performance of these Dynamic Links in the [Firebase console](https://console.firebase.google.com/project/_/durablelinks/links/) or via the [Analytics REST API](/docs/reference/dynamic-links/analytics).\n- Using the Dynamic Link Builder API on [iOS](/docs/dynamic-links/ios/create), [Android](/docs/dynamic-links/android/create), and [Flutter](/docs/dynamic-links/flutter/create). This is the preferred way to dynamically create links in your app for user-to-user sharing or in any situation that requires many links. You can track the performance of Dynamic Links created with the Builder API using the Dynamic Links [Analytics API](/docs/reference/dynamic-links/analytics).\n- Using the [REST API](/docs/dynamic-links/rest). This is the preferred way to dynamically create links on platforms that don't have a Builder API. The [Analytics REST API](/docs/reference/dynamic-links/analytics) can be used to track the performance of promo campaigns created in the console.\n- [Manually](/docs/dynamic-links/create-manually). If you don't need to track click data and you don't care if the links are long, you can manually construct Dynamic Links using URL parameters, and by doing so, avoid an extra network round trip.\n\n#### Next steps\n\nAfter you create Dynamic Links, you need to set up your app to receive\nDynamic Links and send users to the right place in your app after a user opens them.\n\nTo receive Dynamic Links in your app, see the documentation for\n[iOS](/docs/dynamic-links/ios/receive), [Android](/docs/dynamic-links/android/receive),\n[Flutter](/docs/dynamic-links/flutter/receive),\n[C++](/docs/dynamic-links/cpp/receive), and [Unity](/docs/dynamic-links/unity/receive)."]]